~西陣病院で入院中に栄養サポートチームによる栄養療法と胸腹部CTを受けられた患者さん・ご家族の皆様へ~
当院では円背が経口摂取に与える影響について調査を行います。そのため、入院中に栄養サポートチームによる栄養療法と胸腹部CTを受けられた患者さんの診療録を過去に遡って調査させていただきたいと考えています。
西村 智子 (内科)
2020年4月1日から2025年12月31日までの間に、西陣病院入院中に栄養サポートチームによる栄養療法を受けられた患者さんで、胸腹部CTで脊椎の状態が観察できる方が対象となります。
円背(脊椎後弯症)は腹圧が上がることで食べられなくなったり、食事時の姿勢が崩れやすいことなどから嚥下障害の原因にもなります。当院では胸腹部CTで円背の状態を定量的に測定しています。今回、食事量が減って栄養状態が低下した患者さんが再度食べられるようになることと円背の程度との関係を調べます.また,円背を発症する原因を解明するために身体活動の程度の変化を調査します.患者さんの低栄養を予防するための知見を集積することを目的としています。
対象となる患者さんの診療録を過去にさかのぼって調査させていただきたいと考えています。対象患者さんの臨床情報を抽出します。抽出された情報は、個人情報を消去し匿名化されます。
情報は全て匿名化され、個人が特定されることはありません。また、研究発表が公表される場合でも個人が特定されることはありません。研究計画書および研究の方法に関する資料を入手または閲覧は可能です。ご希望の方は下記連絡先までご連絡ください。ご自分、あるいはご家族の情報を本研究に登録したくない場合は、令和7年12月31日までに下記連絡先までご連絡ください。なお、申し出がなかった場合には参加を了承していただいたものとさせていただきます。本研究は西陣病院倫理審査委員会において、適切な研究であると承認されています。この研究計画についてご質問がある場合は下記までご連絡ください。
< 連絡先 >
西陣病院 内科 医長
氏名 西村智子
電話:075-461-8800