NEWEST / < NEXT   BACK >

「看護の日」イベントの紹介

(この記事は2010年9・10月号の西陣病院広報誌『西陣病院だより』に掲載したものです)

看護部 教育担当科長 矢野 美香子


 近代看護を築いたフローレンス・ナイチンゲールの誕生日にちなみ、5月12日は「看護の日」に制定されています。京都府看護協会は「看護の日」記念行事の一環として5月~8月に、看護師を目指されている中学生以上の学生および一般府・市民を対象にした「ふれあい看護体験」を実施しています。

 今年も西陣病院では、7月31日(土)に高校生3名を招き、看護を体験していただきました。食事介助の見学や全身清拭の介助を通じて、患者様と関わっていただきました。患者様から「頑張って看護師さんになってや」とエールをいただいた学生さんは「私が患者様に元気を与えようと思っていたのに、逆に患者様からいっぱい元気をいただきました。先ずは、頑張って勉強して看護学校に入学します」と看護師への道を歩む決意をあらたにされました。

看護の日 「ふれあい看護体験」の実施に合わせ、西陣病院では「ふれあい健康チェック」のイベントを開催いたしました。外来通院されている患者様や地域の方々に、身長・体重測定をはじめ、体脂肪率、血糖測定、血圧測定など実施しました。健康相談のブースでは、身体計測の結果をもとに日頃の健康に関する相談も受け付け、参加していただいた方々と色々なお話をさせていただくことができました。

 また、西陣病院デイケア利用者様の素敵な作品を展示させていただきました。細かな作業を必要とした作品ばかりで、外来患者様だけでなく、病院スタッフも多くの作品を見てとても感動しました。

 そして今年は、訪問看護ステーションの利用者様のご家族様の手記や、皮膚・排泄ケア認定看護師の活動をパネル展示しました。認定看護師の活動を初めてご覧になられた方も多く、このようなイベントを通じて、病院だけではなく、色々な場での看護活動をお伝えし、地域の皆様との交流を図っていきたいと思います。

| Copyright 2010,09,01, Wednesday 12:00am administrator | comments (x) | trackback (x) |

 

京都府ウオークラリー大会に参加して

(この記事は2010年1・2月号の西陣病院広報誌『西陣病院だより』に掲載したものです)


栄養科 管理栄養士 栗田文恵


11 月8日晴天に恵まれ、木々がところどころ紅葉し始めた宝が池公園で行われた京都府ウオークラリー大会に西陣糖友会(糖尿病患者さんの会)の患者さま4名と病院スタッフ9名で参加しました。ウオークラリーは歩くことを通じた健康作りを目的として行われており、地図を参考に歩きながら、途中にあるチェックポイントでクイズ(糖尿病の薬や食事療法に関すること、京都に関することなど)やゲームをします。各チェックポイントでの得点とゴール時間によって順位が決まります。

ウォークラリーにて健康チェックと準備体操の後、西陣病院チームは3チームに別れてスタートしました。クイズは少し難しいクイズもありましたが皆で相談して答えを決め、ゲームは高得点を狙って皆で交互に取り組みました。歩いている時には療養に関することだけでなく、ご家族のことや趣味のことなどを様々話しながら楽しく進んでいきました。途中で昼食をとり、約2時間で全員元気にゴールしました。

このウオークラリーでは病院では見られない患者さんの一面を拝見することができ、楽しいひと時でした。

そして結果は見事、西陣病院チームは優勝・準優勝をとることができ、賞状と景品をいただきました。

ウォークラリーにてまた来年度もより多くの患者さんと一緒にウオークラリー大会に参加できることを楽しみにしております。


| Copyright 2010,01,01, Friday 12:00am administrator | comments (x) | trackback (x) |

 

看護の日のイベント2009年

(この記事は2009年9・10月号の西陣病院広報誌『西陣病院だより』に掲載したものです)


手術室 科長 堀さとみ


わが国では皆様に看護職に対する理解を深めていただくため、平成2 年に看護週間と看護の日(5 月12 日)が制定され、翌年から各地で看護の日のイベントが行われるようになりました。その看護の日とされた5 月12 日はナイチンゲールの誕生日で国際ナースデーでもあります。

当院でも毎年、看護の日にちなんだイベントを行っています。今年は7月25 日土曜日にふれあい看護体験と、外来待合スペースにて生活習慣病委員会と合同で地域の方々の健康チェック、デイケア作品展示を開催しました。

看護体験には3 名の女子高校生が参加され、白衣に着替えて病棟でバイタルサインチェックやリハビリ、注入食の見学などを体験していただきました。短い時間でしたが、病棟で看護の仕事に触れ、将来看護師を目指したいという決意が聞かれ大変うれしく思いました。何年か後に体験に来てくださった方々と一緒に働ける日がくるのを楽しみにしています。健康チェックでは、血圧、身長・体重、血糖、骨密度測定と体成分分析を行い、管理栄養士による栄養相談、薬剤師によるお薬相談の他、看護師による健康相談とフットケアを実施しました。大雨にも関わらず、日ごろ健康管理に関心をお持ちの方々が参加してくださいました。

来年も5 月から8 月の間でイベントを行う予定です。診察を受けるほどではないけれど、何か気になるようなことがある方、普段のお食事やお飲みになっておられるお薬のことなど、健康に関するご相談をお受け致しますので、皆様お気軽におこし下さい。


看護の日

| Copyright 2009,09,01, Tuesday 12:00am administrator | comments (x) | trackback (x) |

 

京都府ウォークラリー大会 ~歩いて学ぶ糖尿病~ に参加して

(この記事は2009年1・2月号の西陣病院広報誌『西陣病院だより』に掲載したものです)

リハビリテーション科 理学療法士 山口洋樹

 去る10月19日、宝ヶ池公園にてウォークラリー大会が開催されました。暦の上では寒露も過ぎてすでに晩秋。肌刺す冷気と色付く山々…となるはずでした。しかし当日は、朝から暖かい日差しが降り注ぎ、とても10月とは思えない陽気となりました。

 今回、西陣病院からは3キロコースに3チーム、計16名(患者様・職員他)が挑戦しました。準備体操の後、皆さん暑い暑いと上着を脱いでのスタートとなりました。

 公園内は、多くの家族連れやランニングを楽しむ方たちで賑わっており、私たちもゆっくりと景色を楽しみながら、おしゃべりに夢中で足よりも口を動かしていました。木の葉の色付きと、水面のきらめきが目に鮮やかで、大変気持ちが良かったです。鯉や亀、水鳥などの生き物たちも多く生息しており、日常を忘れて不思議な心持になりました。

 さて肝心のウォークラリーはと言いますと、ただ歩くだけでなくコースの途中で様々なイベントが用意されています。クイズは歴史や京都の文化など、糖尿病だけに関わらず、多岐にわたって出題されました。また輪投げや玉入れなどのゲームもあり、たっぷりと楽しめる内容になっていました。クイズは中々の難問揃いで皆さん喧々囂々(?)と解答を相談していました。

 のんびりと、途中食事も挟んでの約2時間30分で無事ゴール。なんと、今回は私たち西陣病院の「青8」チームが栄えある優勝に輝き、表彰状を頂きました。

 大会には、多くの医療関係者がスタッフとして参加されており、血圧や血糖値チェックなどの体調管理も実施されてとても安心です。そのため、参加者全員が無事にゴールすることが出来ました。

 自然の中で楽しみながら、さらに皆さんと情報交換も出来て、とても有意義な時間を過ごすことが出来ました。このウォークラリーは、来年も開催される予定ですので、興味をお持ちになられた方は、挑戦されてみてはいかがでしょうか。

| Copyright 2009,01,01, Thursday 09:00am administrator | comments (x) | trackback (x) |

 

看護の日のイベント2008年

(この記事は2008年7・8月号の西陣病院広報誌『西陣病院だより』に掲載したものです)

看護部外来看護師 副主任 西垣恵子

 ナイチンゲールの誕生日にちなんで「5月12日を「看護の日」と制定し、その日の前後に各地で様々なイベントが行われています。『看護の心をみんなの心に』をメインテーマに看護の心を考えます。

 21世紀の高齢社会を支えていくためには、看護の心、ケアの心、助け合いの心を私たち一人一人が分かち合うことが必要です。こうした心を、老若男女を問わずにだれもが育むきっかけとなるよう、「看護の日」が制定されました。

 当院でも看護の日にあわせて、5月10日(土)に本館1階玄関口ピーで各種健康チェック、健康相談 栄養相談及びデイケア作品展示などのイベントを行いました。毎年恒例となったこの日のイベントに外来診察を待っておられる患者様や付き添いの家族の方など45名の方が参加されました。

 身長、体重、血圧測定や足で簡易的に測定できる骨密度測定、睡液で簡単にストレスが測定できるこころメーター。なかでも人気があったのは、乗るだけで体脂肪率や内臓脂肪、基礎代謝が正確に測定できる体脂肪測定でした。近年増加しつつある生活習慣病に関心のある方がたくさん参加されました。測定結果に対して、看護師が食生活や日常生活の注意点などアドバイスを行い、パンフレットの配布をさせていただきました。又、栄養士による栄養相談も人気がありました。短時間でしたが、地域の方を始めとし、たくさんの方と交流がもてる良い1日となりました。

 来年も5月か6月の土曜日に当院でイベントを行う予定です。健康に自信のある方、不安や疑問のある方など皆様の健康状態を知るきっかけになりますので、多くの方が気軽に参加してくださることをお待ちしています。

デイケア 作品展示催に関する記事です
    デイケアだより 看護の日 作品展開催 [2008年7月]

| Copyright 2008,07,01, Tuesday 09:00am administrator | comments (x) | trackback (x) |

 

NEWEST / PAGE TOP / < NEXT   BACK >

RECENT COMMENTS

RECENT TRACKBACK


LINK

PROFILE

OTHER

POWERED BY

BLOGNPLUS(ぶろぐん+)